japanese english
Frantic Artists at POSITIONS Berlin Art Fair 2015
小山篤、毛利大祐、小川晴輝、田附楠人

2015年9月17日 (木) - 20 (日)
Arena Berlin


このたびFrantic Galleryは、再びPOSITIONS Berlin 2015 Art Fairへ と舞い戻ることになりました。今回は活気に満ちたベルリンの街Kreuzbergのなか、シュプレ川のほとりに広がるArena BarlinでFranticの作家陣の発表を行います。今秋わたしたちがお見せするのは、美術的な表現において正反対の側面をプレゼンする作家同士を合 わせた2組のペアです。小山篤と毛利太祐はパイパーリアリズムドローイングの技法と絵画のモチーフについて、一方は現実主義的表現、もう一方はテクニカル な側面に注目させます。小川晴輝と田附楠人は抽象絵画に対する思考をめぐって、二次元の表現に対する転覆的なアプローチを行う作品と、対して生き生きとし た色彩とテクスチャーをもった作品を発表します。
 
 | カタログダウンロード
作家詳細:小山篤毛利大祐小川晴輝田附楠人
小山篤: マシーン ― メカニカルな性格の簡単な回転機械 ―はバラバラになり、小山の暗いキャンバスの上に広がります。人間の部分は柔らかく、注意しながら離れるパーツを持ち上げ、支えます。メカニズムは人間の手で繰り広げられ、自身の即物的な目的を越え、美的な力を生成しながらさらに物理的な性格そのものを乗り越えます。
Atsushi Koyama, Undefined 20, oil on canvas, 97x130cm, 2015
毛利大祐による「The Cracked Portraits」は物質のベースをシミュレーションの共謀者に仕立てます。鉛筆で描かれた顔、形象はひびの入ったガラスで覆われています。物質上のひびは表象の次元に入り、ポートレートにおいて、はっきりしている部分と、雨の日の窓越しに見ているような、ぼやけている部分をつくりだしています。物質におけるひびは絵における線となります。一方、立体的、または、三次元における頭は、平面的といえる表面から、割れたガラスの網目に飛び出し、物理的な次元と統合することで具体化された現実となります。

 Taisuke Mohri, The Cracked Portrait #5, pencil on paper, glass, 95.2×69.4×6cm, 2014
田附楠人: ドイツのハンブルグにてHengevoss Duerkop Galleryの「A Day in The Life of...」展へ参加後、田附の作品をPOSITIONで発表し、ベルリンにいるFranticの観客にお見せします。




Cousteau Tazuke, The work with acrylic resin surface 2012.03.06, 100x100cm, 2012
小川晴輝: 近作では「呼応」「共鳴」という概念をめぐってさらに絵画の根本的構造を展開させ、色やテクスチャーが異なるカンヴァスを描かれた視覚的次元に取り込もうとします。



Haruki Ogawa, The Accumulation of Rhythms VI, oil, alkyd paint on black and white canvas, 85.6x95.3x6.3cm, 2015
Website
Website
Frantic Gallery
Ikejiri Institute of Design 309,
2-4-5 Ikejiri, Setagaya,
Tokyo, Japan 154-0001


Copyright © 2015 Frantic Gallery, All rights reserved.